しんはーパパの毒吐く独白 〜僕と娘と時々うどん〜

40歳手前にして父となった私、しんはーの子育て日記です。娘かわいい。超かわいい。

ベビーカー選び。

娘の体重もスクスクと増加し7kgを超えました。

私が抱っこで手首を痛めるレベルの重さになり、妻が「散歩にベビーカーが欲しい!」と訴え。

 

どうしようかなーと思ってると、ばあば様が「ベビーカー買ったる。」と言ってくださり、さっそくベビーザらスへ。

 

と言ってもベビーカー選びのポイントなんて、さっぱり分かりません。

すぐに店員さんに来ていただき、いろいろ教えていただいたところ、我が家なりのチェックポイントが分かりましたので、ご紹介します。

 

・オート4キャス(おーとふぉーきゃす)機能

今のベビーカーって大体、対面押しに切り替えできるじゃないですか。

この機能があると、対面押しに切り替えた際に、自動で前輪になる側の車輪がフリーになって、動きが良くなるわけです。(説明ヘタすぎるわ)

オート4キャスありと無しで押し比べしてみましたが、この機能がないモデルは、けっこう動きが鈍りますね。

 

・クッション性能

各メーカー、いろんな方法で赤ちゃんへの振動を和らげる工夫をしてます。

サスペンション機能だったり、衝撃吸収素材のクッションが付いていたり。

やっぱりガタガタが伝わるのは、赤ちゃんもイヤですし、月齢が低いとガタガタの影響が脳なんかに悪そうで心配ですしね。

 

・重さ

モデルによって車体の重さはいろいろですが、私たちが見ていたものは、だいたい5kg前後のモデルが多いようでした。

車体7kgというものもありましたが、クルマに積み込むことなんかを考えると、ちょっと重いかな?と。

ただ、重いモデルは押した時の安定感が増しますね。

あと、メーカーによっては、キャリーハンドルが付いているものもありました。

 

・座面の高さ

赤ちゃんの乗り降りや、地面の熱の影響を考えると、座面は高いほうが良いなと。

見ていたモデルは、ほとんど55cmでしたが、50cmのものもありました。この5cmの差が、けっこう違うなーという感じです。

更に座面が高いものもありましたよ。

 

以上を重視して選んだのが、コンビの

 

【ホワイトレーベル メチャカル ハンディ オート4キャス compact エッグショック】

 

です。

いろいろ悩んだのですが、チェックポイントを押さえてあり、カラーも好みのものがあったので、これに決めました。

 

さて、新規投入されたベビーカー。我が子の反応は、いかがなものでしょうかね?

お出かけが楽しみです。